top>
園芸 Gardening
このページはhttp://allabout.co.jp→暮らし→家事・ライフスタイル→
ガーデニング・園芸に掲載されている記事を要約したものです。この記事の執筆者は
畠山潤子さんです。
目次
ガーデニングの始め方 |
|
|
|
|
ガーデニングに必要な道具 |
|
|
|
ガーデニングの土の種類と土づくり |
|
|
|
ガーデニングの水やりの基本 |
|
|
|
ガーデニングの肥料の種類と作用 |
|
|
|
ガーデニングの病虫害と薬剤 |
|
|
|
ガーデニングの種まきと植え付け |
|
|
|
ここがポイント!水やりの「三大べからず」 |
|
|
|
ローメンテナンスの庭を考える |
|
|
|
実用!ガーデニングに役立つ結び方 |
|
|
ガーデニングのテクニック
植物の種類と育て方
春まき一年草リスト
品種名 |
写真 |
植えつけ |
種子まき |
花期 |
草丈 |
バーベナ |
 |
3月中旬~5月中 |
3~4月、9~10月 |
4~11月 |
10~30cm |
マツバボタン |
 |
5月下旬~6月 |
4月下旬~6月上旬 |
6~10月 |
10~15cm |
アゲラタム |
 |
4~6月 |
3月下旬~6月中旬 |
5~11月 |
20~60cm |
インパチェンス |
 |
5月下旬~7月上旬 |
3~4月 |
5~10月 |
20~50cm |
ケイトウ |
|
4~6月 |
5~8月 |
7~10月 |
20~70cm |
コリウス |
|
4~10月 |
4~5月 |
4~11月 |
20~60cm |
ジニア・リネアリス |
|
5~8月 |
4~7月 |
6~10月 |
20~30cm |
千日草 |
|
4~6月 |
4~5月 |
6~10月 |
20~60cm |
トレニア |
|
5~7月 |
4~6月 |
6~10月 |
20~30cm |
ペチュニア |
|
5 ~ 7 月 |
3~5月、9~10月 |
4~11月 |
20~50cm |
ニチニチソウ |
|
5月下旬~7月 |
4月下旬~5月中旬 |
7~10月 |
20~60cm |
ベゴニア・センパフローレンス |
|
4~11月、5~6月 |
5月 |
4~11月 |
15~30cm |
オダマキ(セイヨウオダマキ) |
|
5月 |
4~5月 |
5~6月 |
30~40cm |
マリーゴールド |
|
3~9月上旬 |
4~8月 |
3~11月 |
20~45cm |
メランポジウム |
|
5~7月 |
5~6月 |
6~8月 |
20~40cm |
ナスタチウム |
|
4~5月 |
4~5月、9~10月 |
5~6月、9~10月 |
30~50cm |
ホウセンカ |
|
6~7月 |
5月中旬~6月 |
6~9月 |
20~100cm |
ニコチアナ |
|
5~6月 |
4月中旬~5月上旬 |
5~11月 |
30~50cm |
朝顔 |
|
6月 |
5月 |
7~10月 |
20~500cm |
アスター |
|
4~6月 |
4月 |
7~9月 |
30~80cm |
オシロイバナ |
|
5月下旬~6月 |
4~5月 |
7~10月 |
50~100cm |
カンパニュラ メディウム |
|
9月下旬~10月 |
5~6月 |
5~7月 |
40~80cm |
キバナコスモス |
|
5~9月 |
4~8月 |
7~10月 |
30~100cm |
クレオメ |
|
6月上旬 |
5月 |
6~10月 |
40~100cm |
コキア |
|
6月 |
4月下旬~5月中旬 |
7~9月 |
50~100cm |
コスモス |
|
6~9月 |
6~7月 |
6~11月 |
40~100cm |
ブルーサルビア |
|
4~9月 |
4月下旬~5月上旬 |
5~10月 |
50~80cm |
ひまわり |
|
5~6月 |
4月中旬~6月 |
7~8月 |
30~300cm |
ルコウソウ |
|
6月 |
5月中旬~6月上旬 |
7~10月 |
100~200cm |